公園への道すじ

古民家ゾーンまでのルート
🅟マークの左右いずれかをクリックすると、その方向に進んだ時の古民家までのルートが表示されます。
バス停のマークをクリックすると、古民家ゾーンまで最短のルートが表示されます。
距離を示した吹き出しの「標高図を見る」をクリックすると、ルートと標高が確認できます。

本郷ふじやま公園駐車場について
本郷ふじやま公園駐車場(有料)は弓道場の近くにあり、古民家ゾーンまでは約300段の階段や急坂(高低差は約60m)を登り降りすることになります。脚に自信のない方は近隣の民営駐車場のご利用をお勧めします。
上記の古民家ゾーンまでのルートで、本郷ふじやま公園駐車場からの道のりをご確認下さい。
近隣の民営駐車場について
タイムズ横浜鍛冶ケ谷
タイムズ横浜鍛冶ケ谷から古民家ゾーンまでは約500mで、徒歩7~8分ほどかかります。また、ここから鍛冶ケ谷口を経由するルートと、元大橋口を経由するルートがご利用できます。
◎鍛冶ケ谷口経由のルートには、約10mの上り坂があります。
◎元大橋口経由のルートの場合には、約30mの上り坂を上ってから下ることになります。
※古民家ゾーンに御用のある場合は、鍛冶ケ谷口を経由するルートをお勧めします。
◎タイムズ横浜鍛冶ケ谷に隣接し、タイムパーキング鍛冶ケ谷と、ナビパーク鍛冶ケ谷第1駐車場も営業しております。
上記の古民家ゾーンまでのルートで、民営駐車場からの道のりをご確認下さい。
タイムズのB 大谷パーキング駐車場
タイムズのB大谷パーキング駐車場から古民家ゾーンまでは約200m、鍛冶ケ谷口を経由して徒歩2~3分のところにあります。
ただし、この駐車場は事前に予約が必要とのことですので、ご注意ください。
バスのご案内
鍛冶ケ谷バス停から鍛冶ケ谷口までは、約280m、徒歩4分ほどです。
本郷バス停から弓道場まで、約150m、徒歩2分ほどです。
中野町バス停から弓道場まで、約400m、徒歩5分ほどです。
元大橋バス停から元大橋口まで、約230mですが、途中階段(高低差は約30m)があり、徒歩7~8分かかると思われます。
- 大船駅から乗車
系統番号 | 行き先 | 下車 |
船07 船08 船09 船15 | 金沢八景駅方面 | 本郷、中野町 |
船05 船19 船20 | 桜木町駅行 | 鍛冶ヶ谷 |
江ノ電バス | 上大岡行 | 鍛冶ヶ谷 |
- 港南台駅から乗車
系統番号 | 行き先 | 下車 |
港93 | みどりが丘行 | 元大橋、中野町 |
港33 港39 港87 港88 港90 | 桂台中央・北桂台行・港南台駅循環 | 元大橋、中野町 |
港36 港37 港40 | 上郷ネオポリス行 | 元大橋、中野町 |
港35 港55 | 庄戸行 | 元大橋、中野町 |
- 金沢八景駅から乗車
系統番号 | 行き先 | 下車 |
船08 | 大船駅方面 | 中野町、本郷 |
- 上大岡駅から乗車
系統番号 | 行き先 | 下車 |
船05 船20 | 大船駅行 | 鍛冶ヶ谷 |
江ノ電バス | 大船駅行 | 鍛冶ヶ谷 |